9月11日(日)
戸田緑地グラウンドにて関東大会VS紫しきぶぅ
秋の関東大会初戦が行われました!
オールが先攻で始まったこの試合、初回は両チームチャンスを作りましたが得点ならず…。
試合が動いたのは3回でした!ヒットやバントでチャンスを作り
最後は4番Aみさんのタイムリー2ベースヒットで一気にランナーが
2人帰り2-0へ!!!
守備の方もランナーを出してしまってもその後集中し、5回の1点で凌ぎきり、
2-1で勝利しました!
いい点としては昨日練習したバントがしっかりと決まりランナーを次の塁に
進められたことです。これは本当にいい結果だと思うので継続していきましょう!
課題としてはアウトを確実に取れるところを取り逃してしまうことが
自分を含め少し多かったと思うので次回の試合は守備でテンポよく
攻撃の時間を長くしていけたらいいなと思います!
また、走塁の方では打球の判断ミスというのが個人的にあったので、
ベースに到達したら外野の位置を確認することを徹底し
1本でホームに帰れるようなリード、走塁をしなければならないと思いました。
今日の勝ちは本当に大きいです!いい雰囲気で関東大会入ることが出来ました!
来週はダブルです!気を引き締めていい所は継続して課題として上がったところは次の
試合で改善できるように意識を高く持ってやっていきましょう!
